Blog

鬼は~外!福は~うち!

2022.02.3

今日、2月3日は節分の日ですね。

元々は季節の始まり(立春・立夏・立秋・立冬)の前日を全て【節分】と呼んでいたそうですが、いつ頃からか1年の始まりである立春を特別な日とし、その前日を【節分】として祝うようになったそうです。

昔から、季節の変わり目は鬼が悪をもたらすといわれ、その厄や災難を払うために魔よけの力があるとされる大豆(福豆)を撒いて鬼退治をしていたという言われもあります。

皆さんの中にも、お子さまと一緒に豆まきをされるご家庭も多いのではないでしょうか♪

我が家も毎年節分になると、子どもたちの「鬼は~外!福は~うち!」の掛け声とともに豆まき大会開催です♪

(近年は子供たちの成長と共に激しさを増し、後片付けが大変です(((;゚Д゚))))

 

また、節分の日といえばもう一つ。七福神にちなんで7種の具材を巻いた恵方巻です。

・巻き寿司=【幸や福を巻き込む】

・長い物=【長寿】や【延命】

・丸かじり=【福やご縁が切れることのないように】

・黙って食べきる=【幸福が途中で逃げていかないように】

と、様々な願いが込められています。

ちなみに今年の方角は、「北北西微北(北北西の少し北向き)」となっています( ^ω^ )l

 

皆さんも厄払いで節分を祝い、一年の始まり立春を気持ちよく迎えましょう♪

それでは今日もがんばりましょう(^_^)/~♡